HSC・怖い夢を見た・・と言ってきた時の対処法

HSC改善
「HSC改善の3つの法則」を身に付けてラクに生きる!
★HSC・HSP性格改善心理カウンセラーMami★です。
 
現在、新型コロナウィルスの影響で、オンラインカウンセリングに変更させていただいています。
全国どちらからでもカウンセリングが受けられます。
 
HSCのお子さまに合った他にはない対応のシンプル子育てで、ママもHSC子育てがラクに、お子さまのメンタルがたくましくなり、生きやすくなってきます♪
 
——————————————
子どもが怖い夢を見たと言ってきたら?
——————————————
 
コロナウィルスの影響で、すっかり家に籠っている生活に慣れ、
今度は、新学年の新しい環境での、今とは違う生活が始まる・・・
 
これは、HSCのお子さまにとって、とてもストレスなことです。
 
そんな中、緊張感も高まって、怖い夢を見ることもあると思います。
怖い夢見ちゃった・・・と訴えてきたら何と答えていますか?
 
そんな時、ほとんどは、これまでの子育て本の知識や、どこかで学んだ対応法を
思い出して、
 
それは、怖かったよねえ・・・(共感しなきゃ)
でも、夢の話だから大丈夫だよ。(安心させてあげなきゃ)
最後はどうなったの?(最後まで子どもの話は聴かなきゃ)
昨日も怖い夢見たって言ってたよね
(子どもをしっかり見ていなきゃ、ママは見てますよというサインを送らなきゃ!)
最近どうしたんだろうね・・・(ママは気にかけているよ♡でも実際は子どもの不安を煽ってしまいます)
ストレス溜ってるからかもね(子どもは自分はストレスが溜まってるんだ・・という暗示で、ますます不安になってしまいます)
○○してみたらどうかな?(子どもが怖い夢を見たと言ってきてますが?話がズレてきていますね)
 
などという流れになるママが多いと思います。
 
 
——————————–
意外と知られていない対処法
———————————
 
これらの対応法は子育て本に、対処法としても多く書かれています。
スクールカウンセラーや他のHSC子育て心理カウンセラーさんのほとんども👆の対応を
してください。と言われると思います。
 
でも、でも、改善していく
HSCのお子さまへの対応法は、違うのです。
 
「あらら、そうなんだね~」と言って、深堀りしなくてもいいのです。

その後の子どもの反応によって、対応は違うので、ここではお伝えするのが難しいのですが、

方向性として、「深く追求しないでおく」をしていくことで、
子どもが必要以上に怖がったりしてくることはなくなります。

それでいいの?子どもが不安になっているのに??と思われると思いますが、

他の対応法とも合わせていくことで、子どもの不安感が減り、安心感が増してくるので、

怖い夢もあまり見なくなってきます。見たとして、そこまで怖がらなくなるのです。

 

——————————————

HSCの子どもは怖い夢をよく見る?

——————————————-

HSCのお子さまは、繊細なので、怖い夢を見たとママに訴えてくるお子さまも多いのです。

HSCではないお子さまも怖い夢は見るのですが、感じ方が違うと言った方が、近いでしょうか。

その対処法(言葉かけ)が違っているので、なかなか改善してこないのですね。

 
HSPカウンセラーの日常など気ままに綴っているブログにも以前書いていましたので、
よろしければ、コチラからお読みくださいね~👇
 
 
声かけで気を付けることや、手順は、5ステップメールでお伝えしていますので、
👇からメルマガ登録をして、ぜひ読んでみてくださいね。

 

◆メルマガのご案内◆

 

◆メルマガには、お名前とメールアドレスを入れていただいています。
名字のみ、お名前のみ、ニックネームのみのご登録は出来ませんので、氏名を登録してください。(登録解除はいつでも可能です。)

◆  ✉が届かない場合は、お手数ですが「迷惑メールフォルダー」をご確認のうえ、
お問合せくださいますようお願いいたします。 

 
子どもが心配性・些細なことで凹むので心配になっているママへ
お試しカウンセリングでお話を伺ってご質問にもお答えしています。
👇