HSCの子どもに何げなく掛けている言葉の威力

HSC改善
「HSP改善の3つの法則」を身に付けてラクに生きる!
★HSC・HSP性格改善心理カウンセラーMami★です。
 
———————————————–
HSC・敏感で繊細な子どもを持っているママへ
———————————————–
 
 
—————————————
○○しなさい!と毎日子どもに言ってますか?
—————————————
 
毎日の子育ての中で、
 
早く○○しなさい、
○○してから○○しなさいよ!など
 
普通に声掛けしていることが多くあると思います。
 
たとえば・・・
 
早く着替えて用意しないと学校に遅れるよ!
お稽古に遅れるから早く準備しなさい。
TV観てないで早くご飯食べてしまいなさい。
ご飯の前に宿題やりなさいよ。
明日の時間割を先にしちゃいなさい。
早くお風呂に入ってきなさいよ。
お風呂出たら、早く寝なさい。
 
これを言わないと、何も進まないですよね。。
 
なので、特に意識もしないで言っていると思うのです。
 
 
私は、子どもが不登校になる前は、当たり前に言ってました。
 
特にHSC性格を持ったお子さまの場合は、注意が必要です。
 
 
—————————————
○○しなさい!のHSC子どもが捉える意味
—————————————
 
○○しなさい!というのは、HSCの子どもにとって
あなたは○○出来ていないダメな子!と
言われていることと同じ捉え方になります。
 
 
日常でこれを繰り返すと、
 
子どもは認めてもらえない自分(子ども)というものに
 
たとえ不登校にならなくても、大人になってからも
 
苦しめられることになってしまいます((+_+))
 
 
特に、HSCの性格を持っていたら、です。
 
 
 
子どもが自ら、
 
自分のやるべきことは出来る、自立した子どもになった時、
 
HSCの性格が改善されています。
 
 
法則を使って改善していけますよ☆
 
まずは、指示・命令の声掛けを減らしてみてくださいね。
 
 
声かけで気を付けることや、手順は、5ステップメールでお伝えしていますので、
👇からメルマガ登録をして、ぜひ読んでみてくださいね。

 

◆メルマガのご案内◆

 

◆メルマガには、お名前とメールアドレスを入れていただいています。
名字のみ、お名前のみ、ニックネームのみのご登録は出来ませんので、氏名を登録してください。(登録解除はいつでも可能です。)

◆  ✉が届かない場合は、お手数ですが「迷惑メールフォルダー」をご確認のうえ、
お問合せくださいますようお願いいたします。 

 
子どもが心配性・些細なことで凹むので心配になっているママへ
お試しカウンセリングでお話を伺ってご質問にもお答えしています。
👇