音声配信・stand.fm(無料)で配信しています。
👇をクリックしていただくと、すぐにお聴きいただけます。
1回3分の短い時間なので、移動中や家事をしている時などにもおすすめです
聞き流しだけでママのマインドが変わり、対応が変わり、結果として子どもの不登校が改善されたというご報告も受けています!どうぞご参考になさってください♪
最近、いろいろなお母さまと話す機会があり、改めて子どもが行き渋りや不登校になっていない世界ではこんな感じなんだな〜と思ったことがありましたのでお伝えしてみたいと思います
それはもう成人したお子さまを持つお母さまから
「不登校って何がそんなに大変なの?そんなダメなこと?」と聞かれたのです
そうですねー
この大変さは子どもが実際になってみないとわからない世界かもしれません
まず、学校に行く、行かない、行かなければいけない、行かなくても良いのでは?という考え方や選択肢は置いておいて
では、学校に馴染めなければ行かなくてもよいとして
(またはどうしても行けないから仕方なく家にいる状態ということもありますね)
「二次的な問題」が出てくる訳です
ここがなかなか大変な問題です・・・
家にずーと居ることになると、
昼夜逆転とまでいかないにしても生活習慣も変わってしまいます
はじめはクラスメイトや仲の良いお友だちが遊びに来てくれて
楽しい時間も過ごせるかもしれません
ただ長い1日の中でほんの何時間かです
そして、学校に行っていないのでだんだん学校でのわからないことも増えてきて
話が噛み合わなくなってきます
子どももプライドがありますので、そのうち遊びたくない。。となります
(大きくなっていたらゲーム中毒になっていたり
YouTube浸けになっていくこともあります)
そしてなんで私は、僕は、学校に行けないんだろう?とこんな自分はダメなんじゃないか
いくら親がそれでもいいんだよと言っているとしても
本当にそうだろうか?
何より自分がそう思えないのに・・・
誰もわかってくれない・・と
自分を責めたりして、
元気に登校していたことがあった子どもであれば別人のように感じるくらい
子どもの性格が変わってきます
まだまだありますが
もし親の考え方と対応を変えていくだけで、子どもが変わってくるとしたらその方法を試してみますか?
いつか試す、と思っていたらそのいつかはくることがありません
どこに行っても変わらなかった、というお母さまにこそ試してほしい対応法です!
子どものHSC特有の不安感とか怖さとかが減ってくると
子どもも生きやすくなります
子どもが不安になることを
否定をすることではなく
その状態の子どもは認めつつ
では!改善のために
わたしたち親が何をしたら良いのかということを考えて
家庭内で日々実践していく具体的な方法をご提案させていただいています
子どもも不安になっても切り替え(ここ大事ですね)ができて
大丈夫だという風に思えたり
ママも同じように見守りながら不安になっても
大丈夫と思えたらいいですよね
HSCの気質があっても
その気質が緩んで楽しく!元気に学校に行ってほしいと思われるママは3つの法則をお試しください
必ず子どもは変わってきます!
◆メルマガのご案内◆
☆HSC・5ステップメール・メールマガジンのお申込みはコチラから👇(無料)
◆ ✉が届かない場合は、お手数ですが「迷惑メールフォルダー」をご確認のうえ、
お問合せくださいますようお願いいたします。
オンラインカウンセリング(ZOOM・skypeまたはお電話、いづれも通話料無料)に変更しています。(対面も可能です。お問合せ時にご希望をお知らせください。)