HSP・自分軸になれないときVOL.2

HSP改善
「HSP改善の3つの法則」を身に付けてラクに生きる!
★HSC・HSP性格改善心理カウンセラーMami★です。
 
現在、新型コロナウィルスの影響で、オンラインカウンセリングに変更させていただいています。
全国どちらからでもカウンセリングが受けられます。
 
状況を鑑みながらになりますが、
対面も可能です。ご希望の方は、お問合せ時にお知らせください。
 
 
本当は、言いたいことがあるのに、つい人に合わせてしまっていつも自分がない感じがしている、
言いたいことを我慢している、あるいは、我慢しているという自覚もない方(これ、かつての私です。)いらっしゃるかもしれません。
 
これまでそんな生き方できたけれど、なんだか上手くいかないことが多い、もう変えたい!と思われたら、自分軸の法則を知って、ラクに生きていくことをお勧めしたいと思います。

 
——————————————–
他人軸で長い間生きてきたけど変われる?
——————————————–
 
VOL1では、自分軸とは?他人軸だとどんな不都合なことがあるのかをお伝えいたしました。
 
HSPの気質の方は、他人の気持ちや感情などが読み取れることが出来たりするためもあり、長年、他人軸で生きてきた方が多いと思います。それをすぐに自分軸に!と簡単には変われないものです。
 
ですが、ムリなく変わっていける方法はあります。
 
これが出来るようになると、本来の自分に還れるので、人生が(気持ちも)ラクに回り始め、
良い方向に展開していきます。
 
パートナーシップでお悩みがある方も、たとえば一緒にいるだけで相手に安心感を与えることが出来たり、よい影響を与えることが出来るようになります。
 
結果として、自分をムリに我慢させることなく、パートナーシップや友人関係なども上手くいくようになるのですね。
 
———————————-
他人軸がグルグル思考を招く訳
———————————-
 
他人優先でいると、他人がどう思うか、他人の意見の方を尊重するため、
これを言ったら、「他人が」どう感じるかな・・・「他人に」こう思われるかな・・・「他人に」こう思われているかも・・・!と常に自分以外の「他人が」がベースになります。
 
これを言ったら(相手に)どう思われるかな?嫌われるかな?と思うと、じゃあ、嫌われないようにしなくっちゃ、と今の本来の自分ではない自分を見せるようになったり、取り繕うようになります。
 
そうなると一生懸命に本来の自分を見せないように(無意識にも)見られないようにするので、
ますますグルグルと思考を廻すようになるのです。
 
 
—————————————————-
HSP ・自分軸で生きていく方法には順番がある!
—————————————————-
 
他人軸でいるときは、自動的に自分否定に入っています。
自分はダメだと、ダメ出しをしている状態ですね。
 
本当の自分、そしてこのダメ出ししている自分のことを認めずに、自己肯定感を高めよう!安心感と自信を持とう!と無理やりポジティブに持っていこうとすると、はじめこそヤル気だけで頑張ろうとするのですが、
 
出来てない自分に気付いたとき、こんな自分はやっぱりダメだーと余計に落ち込んだり、やっぱりどうせ変われないと諦めてしまったりします。
 
まずは、これまでの頑張ってきた自分、今の認められないと思っている自分を認める作業からしていきます。

ここは、抵抗(反発)もくるので、時間をかけて腑に落ちるようにしていくことが大事なのです。
 
まずは、自分を認めるということをしてから、変わっていけるという順番があるのですね。
 
 
さて、このダメ出しの一つでよくあるのは、他人との比較ですが、これはいかに境界線を引けるかが鍵となりますので、(HSPの人は境界線ニガテな方がほとんどですね・・・)次回は、他人との境界線についてお伝えしたいと思います。
 
 
HSPの人はその気質ゆえに、自分軸で生きていくのが難しいということがどうしてもあるのですが、自分軸で生きていけるように、今、できることから思考癖を変えていくことは出来ます。
 
生きずらい他人軸の思考グセを変えて、ラクに生きたいものですね♪
 
行動を起こしたら現実が少しづつ、変わってきます。
何もしなければ、残念ながら同じ思いで、同じところをグルグルする時間が長くなってしまいます。
 
一人で取り組むのが難しい場合は、
あなたのタイミングで、ご予約お待ちしています♪
 
ZOOMかSkype、お電話でも承ります。(全て通信料金はかかりません。)
アプリをダウンロードしなくてもURLをクリックするだけでOK!
 
はじめての方へ