HSP・新生活に不安を感じた時にすぐしてみる対処法(大人編)

HSP改善
「HSP改善の3つの法則」を身に付けてラクに生きる!
★HSC・HSP性格改善心理カウンセラーMami★です。
 
現在、新型コロナウィルスの影響で、オンラインZOOMカウンセリングに変更させていただいています。全国どちらからでもカウンセリングが受けられます。
 
状況を鑑みながらになりますが、対面も可能です。ご希望の方は、お問合せ時にお知らせください。
 
 

 

今日から4月。
新しい生活が始まる人も多いと思います。

 

新生活に不安を感じたらどうしたらいいの?

 

人間は、基本的に安心していたいもの。

今までの状況を、変えるということ、状況が変わることに対して(どんなにワクワクすることであっても)ストレスがかかります。

特にHSPの気質の方は、ワクワクよりも、不安の方が強く出る人が多いのかなと思います。

 

基本の対処法について

 

対処法の前に、まずは第一歩として、これはしない方がいいですよ、ということがあります。

意外としている方が多いのかなと思いますので先にお伝えしたいと思います。

 

STEP1*しない方がいいこと

 

それは、

 

不安になった時に、その不安だなという自分の素直な気持ちを抑えつけないこと。

 

なんとか不安をなくそうとして、気を紛らわせたり、そんな自分は弱くてダメだー、こんなくらい大丈夫だよね?と自分を励ましたりしていませんか?

 

私はこれを知るまで、不安になる度になかったことにしたり、気を紛らわせて自分の気持ちを何となくごまかしたり。結構していました。

 

不安を抑えつけて解消しようとすると、その時は一時的に良くてもますます不安が強まることがあります。

なのでなるべく不安からは目をそらさずに、しっかりと受け止めてあげる。

「今、私は不安なんだよね。」という気持ちを認めていく作業をします。

 

ココが本当に大事です。

 

STEP2

 

すぐにできる対処法として、しばらく不安を感じて感じ切れたと思ったら、呼吸を整えながら、
今、自分にある不安の原因はこういうことかなと心を落ち着けて考えます。

できれば1つずつ、全部書き出すと良いですね。
(と言いつつ、私は書き出しが大のニガテなのですが・・・)

 

私が不安感を覚えるときは、なんとなく漠然としたものが多いのですが、
漠然とした不安感ってどうしても掴みどころもないので、抜け出しにくいのです。

 

なので、漠然としたものであっても、その漠然とした不安もあるけど、この部分は、はっきりしてるかもという風に、

 

こんな事に不安だということ(これは個人の状況によって違いますが、)に対して、
対処法が考えられたら書き出していきます。

対処法があるんだ!ということで不安が軽減していきます。

 

もし、その不安に対しての対処法がなくても、書き出すことで自分の不安の中身がわかるので、漠然とした不安もあるけど、今こういう不安もあるんだな、と冷静に客観視できます。

 

そうすることで、不思議と不安感は軽減していきます。

 

ほんの少しでも、不安が軽減することで、ほんの少しの余裕ができて、ほんの少しのその余裕が、また不安の軽減に役立ってくれます。

 

不安を感じたら、目を反らさず不安を感じ切って分析してみる。

その方が不安から抜け出しやすくなります。

 

まずは、やってみてくださいね。

ずっと漠然とした不安を抱えているのはつらいですから。

少しでもラクになれる方法を試してみる。

これは自分自身のために、ですね。

 

いろいろしてみても、やっぱりどうもつらいな~という場合は、

心理カウンセラーの力を借りることも、おすすめです♪

 

         °˖✧°˖✧°˖✧✧˖°✧˖°✧˖°°˖✧°˖✧°˖✧✧˖°✧˖°✧˖

 

 

HSPの人はその気質ゆえに、自分軸で生きていくのが難しいということがどうしてもあるのですが、自分軸で生きていけるように、今、できることから思考癖を変えていくことは出来ます。
 
生きずらい他人軸の思考グセを変えて、ラクに生きたいものですね♪
 
行動を起こしたら現実が少しづつ、変わってきます。
何もしなければ、残念ながら同じ思いで、同じところをグルグルする時間が長くなってしまいます。
 
一人で取り組むのが難しい場合は、
あなたのタイミングで、ご予約お待ちしています♪
 
ZOOMかSkype、お電話でも承ります。(全て通信料金はかかりません。)
アプリをダウンロードしなくてもURLをクリックするだけでOK!
 
はじめての方へ