HSC・子どもが泣いて帰ってきたらママがしてほしいこと

HSC改善
「HSC改善の3つの法則」を身に付けてラクに生きる!
★HSC・HSP性格改善心理カウンセラーMami★です。
 
HSCのお子さまに合った他にはない対応・シンプル子育て法で、ママもHSC子育てがラクに、お子さまはメンタルがたくましくなり、生きやすくなってきます♪

 
ZOOMカウンセリングでは全国どちらからでもカウンセリングが受けられます。(状況を鑑みながら対面も可能です。)

 

音声配信・stand.fm(無料)で配信しています。

👇をクリックしていただくと、すぐにお聴きいただけます。

stand.fm

HSC誰も教えてくれなかった生きやすくなる法則

1回3分の短い時間なので、移動中や家事をしているときなどにもお聞きいただけるかなと思いますので、ぜひご参考になさってくださいね。

*実際のカウンセリング内でお伝えしていることも何回かに分けて録音しています。

 

 

 

明日くらいから新年度が始まる学校もあるようで、

HSCの新1年生のママは、子どもが笑顔で帰ってくるまで、

しばらくハラハラの毎日になりますね。

 

新学年になるお子さまをお持ちのママも、

慣れるまでは大丈夫かなとハラハラすると思います。

 

一方で子どもも、クラス替えがある学校が多くありますし、
新しい教室、新しい先生やクラスメート、新しい・・・と

不安な気持ちでいっぱいでいます。

 

HSCの気質があれば尚さらのこと、不安定な状態にもなるかと思います。

帰ってきて、なんだか元気がない、泣き出してしまった・・・という時。

 

そんな時ママはどうしたらいいの?

 

子どもも不安や緊張感のある不安定な中で、頑張って学校に行って、

たとえばそんな時に何か強い口調で、クラスメートに言われたり、先生が怖かったり(実際には幼稚園のように優しく構ってもらえなかったというだけのこともありますが…)など、

 

何か理由があると思います。(緊張からで特に何もない場合もありますが。)

 

そこで、ママも一緒になって不安感に包まれてしまうと、

お子さまは、ますます不安になってしまいます。

 

ここは、HSCのお子さまはママの様子を敏感にキャッチしますので、

なんとかママの不安なメンタルは、立て直したいところです。

 

できる範囲で、ママまで一緒に不安にならないようにすること。

なるべく、平常心を保っていられるといいですね。

 

子どもが泣いている時は、寄り添ってあげて、(べったり、根掘り葉掘りではなく、です)

子どもが何か話してきたら、ただひたすら「聴く」に撤すること。

 

アドバイスはしたくなりますが、逆効果になりますので止めておきましょう。

どれだけ子どもの気持ちを聴けるか、にかかってきますから、ここはママの頑張り時です。

 

学校に行って、笑顔で元気に帰ってきたらOKとして、

日常の細かい指示・命令や注意などは極力控えてゆったりと過ごさせてあげましょう!

 

子どもの不安な様子が続いたり、ママが不安な気持ちになってしまう場合は、

お試しカウンセリングでご相談くださいね。

 

応援しています。

HSC改善の道はある!

ほっと一息つきましょう〜♪

 

HSC改善の対応には特別な対応があり、

そこを変えていくと生きづらい部分が緩まって、

ママも子どももラクになりますよ♪

 

◆メルマガのご案内◆

メルマガお試し読み・公開記事はこちらから👇

 

 

◆メルマガには、お名前とメールアドレスを入れていただいています。
名字のみ、お名前のみ、ニックネームのみのご登録は出来ませんので、氏名を登録してください。(登録解除はいつでも可能です。)

◆  ✉が届かない場合は、お手数ですが「迷惑メールフォルダー」をご確認のうえ、
お問合せくださいますようお願いいたします。 

 
 
子どもが心配性・些細なことで凹むので心配になっているママへ
お試しカウンセリングでお話を伺ってご質問にもお答えしています。
👇

 

 
~お知らせ~
初回お試しカウンセリングは、対面をお勧めしておりますが、新型コロナウィルスの影響で、
オンラインカウンセリング(ZOOM,Skypeまたはお電話)に変更しています。
(対面も可能です。お問合せ時にご希望をお知らせください。)
 
オンラインは、全国どちらからでもカウンセリングが受けられます。