「HSC改善の3つの法則」を身に付けてラクに生きる!
★HSC・HSP性格改善心理カウンセラーMami★です。

M’sカウンセリングで、ご提供しているHSC3つの法則については、一般的によいとされている他のHSCカウンセリング対応とは、違っていることが多くあります。
ステップメールのような形で、誤解ないように、わかりやすくお伝えするのは難しく、これまで何度も作り直していたのですが、継続カウンセリングの順番に沿って、5つに纏めて作ってみました。
改善の大きな流れと、考え方を纏めていますので、ぜひご登録いただき、読んでみてくださいね。
——————————————
HSC・5ステップメールのご案内
——————————————-
◆◇5ステップメール・MENU◇◆
HSC・敏感で繊細な子どもの性格改善!ママの意識と考え方が変わる3つの法則
1・HSC・敏感で繊細な子どもの性格がたくましく変わっていくため基本の前提と
【ベース作り】
2 . HSC・敏感で繊細な子どもの性格改善3つの法則
①【子どもの問題(テリトリー)と親の問題を分ける】
3 . HSC・敏感で繊細な子どもの性格改善3つの法則 ②【先回りを止める】
4 . HSC・敏感で繊細な子どもの性格改善3つの法則 ③【子ども上位にしない】
5・子どもの性格が逞しく変わり、自立に向かっていけるママの対応
~子どもとママが幸せな人生を歩むために~
◆3つの法則に関して、5ステップメール(無料メールマガジン)でお伝えしているのは、改善の考え方と、ママが始めにできる対応法についてです。
ぜひ、登録してお読みになられてくださいね☺
◆セミナー(準備中)をご希望の場合は、こちらのメルマガにご登録していただき、
シンプル子育て法をぜひ、読まれてみてください。(登録翌日より5日間、毎日届きます。)
シンプル子育て法をぜひ、読まれてみてください。(登録翌日より5日間、毎日届きます。)
HSC・5ステップメール・メールマガジンのお申込みはコチラから👇
(無料)
◆メルマガには、お名前とメールアドレスを入れていただいています。
名字のみ、ニックネームのみのご登録は出来ませんので、お名前を登録してください。
(登録解除はいつでも可能です。)
◆ ✉が届かない場合は、お手数ですが「迷惑メールフォルダー」をご確認のうえ、
お問合せくださいますようお願いいたします。